子育て
ごきげんよう。 むつ丸です。 今年も鬼がやってきました。 そう、節分です。 当日は保育園でも「節分の集い」をしたそうなのですが、そのときの様子が連絡帳に書かれていました。 どうやら、鬼を見て思考が停止してしまったようです(笑) 去年はどうだったん…
ごきげんよう。 むつ丸です。 今日は、先日届いた「こどもちゃれんじ ぽけっと」の2月号から「かずペンギン」の思わずすごいな〜と感心した工夫をご紹介。 教材の目的 ① 数字の形や順番がわかるようになる ② ひとりにひとつがわかるようになる さて、スター…
ごきげんよう。 むつ丸です。 子どものおやつってどうしていますか? むつ丸家では基本「食べたいときに食べる」方針です。 とはいっても、お嬢はお菓子やジュース類に対して執着心がないようで、制限する必要がないっていうのが実情ですが(^_^;) お菓子も、…
ごきげんよう。 むつ丸です。 先日、保育園でコロナ罹患者が判明したため休園になったお話をしましたが…… blog.cafebabymilk.com 休園になって4日。 なかなか思うように外にも出してあげられないので、暇と体力を持て余しているお嬢様。 さすがにちっちゃい…
ごきげんよう。 むつ丸です。 もう、タイトルのとおりです。 日曜日(1/23)の夜に、連絡帳アプリへ保育園から通知がありました。 ロック画面に通知が出たときに嫌な予感しかしませんでしたが、まぁ嫌な予感ほど的中するものないですよね。 開いてみると…… 「…
ごきげんよう。 むつ丸です。 土曜日からお嬢が鼻風邪をひきまして、私も寝不足が続いています。 まだ3歳。 お鼻をうまくすすったりできず、寝ていても苦しくて起きてしまい私も30分置きくらいに起きてケアします。 でも、そのときのお嬢のお願いの仕方が可…
ごきげんよう。 むつ丸です。 3歳になってどんどんおしゃべりになったお嬢ですが、「なんでなんで攻撃」が激しさを増してきました。 いわゆる「なぜなぜ期」と言われるものですが……凄いですね、子どもの好奇心って。 質問が尽きません。 今回はその一例を紹…
ごきげんよう。 むつ丸です。 む~画伯の第3弾にはなるのですが、今回はちょっと衝撃、というか心を打たれたお話しを。 先日、私の隣でお絵かきをしていたお嬢が、 はい。「あたたかいおてがみ」どうぞ。 と言って渡してくれたのが、これ あたたかいおてがみ…
ごきげんよう。 むつ丸です。 保育園に通っていると、いろいろと菌をもらって帰りますよね。 そのときの流行が事前に通達されますが、どうやっても防ぎようがないので、こういうもんだと諦めるしかないのですが……。 今は、胃腸炎が流行っているようです。 で…
ごきげんよう。 むつ丸です。 昨日の雪、私の地区でも花壇の上に5cm〜の雪が積もっていました。 お嬢は 雪だ〜!すごいね〜! と大はしゃぎでしたが、私はといえばこの中途半端な雪では喜べなくなりましたね。 大人になるって嫌ですね。 さて、今日はそんな…
ごきげんよう。 むつ丸です。 今週のお題「買ってよかった2021」 ってことで、2021年を振り返ってみました。 その中で浮かんだのは4つ。 電動自転車 こどもスイッチ 蛇口延長ガイド iPhone13mini まずはこれ! 電動自転車 保育園もスーパーも公園も徒歩圏内…
ごきげんよう。 むつ丸です。 無邪気って時に残酷ですよね(笑)って話を少し。 あ、笑い話ですのであしからず。。。 無邪気 ①邪心のないこと。悪気のないこと。 ②深い考えのないこと。考えの単純なこと。 ③あどけなく、かわいらしいこと。 -広辞苑 第六版より…
ごきげんよう。 むつ丸です。 今年もあとわずかとなりました。 2月に始めたブログですが、途中で一旦挫折し、10月から心機一転再開しました。 こんなブログでも、読者登録をしていただいたり、どの記事にも★をつけていただいたりと、はてなブログユーザーさ…
ごきげんよう。 むつ丸です。 クリスマスなのに……って話はここでお話ししましたが blog.cafebabymilk.com メインイベントのレポを上げるのをすっかり忘れていました。 今年の話は今年の内にってことで、大晦日なのにクリスマスのお話しですo(_ _*o) イブの夜…
ごきげんよう。 むつ丸です。 本日2度目の投稿失礼します(^_^;) 仕事納めました! 昨日、年内最終勤務日となり、無事に仕事納めが出来ました。 会社自体は今日まであるので、新しいパートナーからヘルプの電話が来ないとは限らないのですが、まぁそこは仕方…
ごきげんよう。 むつ丸です。 みなさんはどんなXmasを過ごしましたか? お嬢にとっては、まさに「天国と地獄」なクリスマスになりました(^_^;) ちなみに、昨日の夜中にセッティングをしたプレゼントたちですが、 結局、ストライダーは袋に入らず(笑) これ…
ごきげんよう。 むつ丸です。 保管場所の確保が出来たので、取り置いてもらっていたお嬢のクリスマスプレゼントを取りに言ってきました! それがこれ ストライダーです^^ ※ハンドルについてるバッグはクリスマスオプションみたいです www.strider.jp 以前…
ごきげんよう。 むつ丸です。 朝晩が冷え込み、めっきり冬ですね。 今日は、お嬢とある約束をしたお話しを。 きっかけは、保育園のお迎え時 保育園にお迎えに行き玄関に入ると、帰り支度をしているお嬢が見たので手を振ったら、それまでニコニコとしていたの…
おはようございます。 むつ丸です。 10月24日に呟いていたこれ。 お嬢がよく「モーモーメンツィーチャプモルメン♪」って歌っていて、おそらくはYouTubeで見たなにかだと思うんだけど、いまだになんなのか判明してない……(ーー;)— むつ丸3y7m (@Mutsumaru00) 202…
おはようございます。 むつ丸です。 11月いっぱいで退園するお友達がいて、ついに2歳児クラスで女の子はお嬢だけになっちゃうかと思いましたが、12月から新しいお友達(女の子)が入ったそうです。 お嬢の逆ハーレム状態はなくなってしまいましたが(笑)、ど…
おはようございます。 むつ丸です。 トイトレも終盤戦になりました。 先日の記事でも書いた「ひとりでできるもん」なお嬢。 blog.cafebabymilk.com トイレは、踏み台も、ズボンやパンツの上げ下げも、お股を拭くのも(お尻はまだ微妙)、水を流すのもひとり…
おはようございます。 むつ丸です。 QNAPがランサムウェアにやられて対処していたら1週間更新していませんでした(ーー;) これに関しては、後日まとめてみたいと思います。 さて本題。 お嬢の服を新しく買え揃えました。 ゆっくり成長なお嬢は、約1年ほど80サイ…
おはようございます。 むつ丸です。 最近、 ひとりでできるから、ママあっちいってて って言われることが多くなってきました。 トイレと着替えはひとりでできるもん! そう豪語するお嬢です。 まぁ確かに、トイレは電気だけ点けてあげれば、あとは踏み台の用…
おはようございます。 むつ丸です。 先週から、お嬢が保育園に着いてバイバイする時に必ず お家に帰りたい!! と号泣するようになりました。 最初の内は、ディズニーへ行ったり七五三だったりと疲れからくる甘えかな?と思ったんですが、丸っと先週1週間、…
おはようございます。 むつ丸です。 先日、夢の国へ行ってきました! お嬢が生まれてからは2年振り、2回目のディズニーランドです! お義姉さんから優待チケットをもらっていたんですが、もらった直後にコロナ騒ぎでなかなかいけず、延長されていた期限も近…
おはこんばんちは。 むつ丸です。 昨日の早朝、またちょっと大きめの地震がありましたね。 我が家の地区は震度2だったようですが、最初の揺れが大きくて「またこの前の地震と同じのがきたか?」と身構えましたが、わりとすぐに治まったので一安心でした。 お…
おはこんばんは。 むつ丸です。 やっと、こどもちゃれんじの次年度の早期登録特典付きキャンペーンに申し込みました。 kodomo.benesse.ne.jp 早期登録キャンペーンとは? 現在受講しているコースの次年度のコースを続けて受講する場合、教材の内容やタイプ、…
おはこんばんは。 むつ丸です。 もう5ヶ月もしたら幼稚園にあがる(予定の)お嬢。 昨日は、通う予定の幼稚園の体験入園へ行ってきました。 体験入園といっても、ほんの1時間ほど園の様子を見学&体験するってだけなんですが、せっかくの機会なので申込みを…
おはこんばんは。 むつ丸です。 先日の土曜日は、お嬢とだーさまと3人で、ショッピングモールへお出かけしてきました。 お嬢は最近お気に入りの「べるーにゃ」と一緒に行くと言って聞かず、保険にリュックを背負わせて(もういいのって行った時に入れられる…
おはこんばんわ。 むつ丸です。 ちょっと日がたってしまいましたが、10/9(土)にお嬢の運動会を参観してきました。 楽しみにしていたものは、始まるとあっという間に終わってしまいますね。 でも、素敵な時間を過ごせ、このコロナ禍でも開催してくれた先生方…