ねこのてもかりたい

子育てとオタクを両立させる方法を日々模索しているアラフォー主腐の雑記帖。勝手気まま、思うままに書き散らかしています。

☆ 当ブログではアフィリエイト広告を利用しています☆

朝活について考えてみた


ごきげんよう。

むつ丸です。

 

 

みなさん、朝活していますか?

最近、起床時間が早まったこともあって、朝活について色々と考えてみました

 

朝活について考えてみた

 

 

朝活ってなに?

「朝活」とは読んで字の如く、朝の時間に活動することを言います。

 

朝に目覚めて、冴えている頭で活動するので、夕方以降の疲れた頭で作業するよりも効率的なんだそうです。

たしかに、時間が経つにつれて頭って働かなくなってきますよね。

 

でも、ただ単に早起きをしてその日の活動を前倒しにするのではなく、早く起きた時間を利用して普段できないことに取り組むことが目的です。

 

例えば……

 ・ジョギング

 ・ヨガ

 ・1日のスケジュールを立てる

 ・食事の作り置きをする

 ・資格の勉強をする

 ・ブログを書く

などなどでしょうか。

 

あくまでも、その人が普段の時間内で取り組むには難しいなと感じたことをするのが目的なので、周りと同じことをする必要はないですね。

 

 

朝活を考えたきっかけ

もともと超絶夜型人間がなぜ朝活なんて間逆なことを考えたか。

そこには3つの理由があります。

 

①仕事再開と育児で必然的に

まずはコレですね。

新生児期〜1歳くらいまでは夜生活を続けていましたが、仕事が始まり保育園へ通わせるようになると、夜は子どもとともに気絶をし、「朝ごはんはちゃんと食べさせないと」という義務感から体内時計がいつしか朝寄りになっていました。

 

②Apple Watchで睡眠時間を測るようになった

ひと月ほど前にApple Watch購入し、その日から寝ているときもつけるようになりました。

blog.cafebabymilk.com

 

その日から睡眠モードを活用し、AutoSleepというアプリを導入して睡眠時間と質を可視化させることで、意識的に「寝よう」と思うようになったんです。

AutoSleep Watchを使って睡眠を自動で追跡します

AutoSleep Watchを使って睡眠を自動で追跡します

  • Tantsissa
  • ヘルスケア/フィットネス
  • ¥610

apps.apple.com

 

それまでは、ちょっと起きた時間にスマホを見て、なんてしていましたが、データを測っているという意識もあって、布団にいる間はスマホを開かないようになりました。

その結果、睡眠の質が上がったのでしょうか、5時すぎには目覚ましかけずともわりかしスッキリと起きられるようになりました。

 

③こいつのせい

そして、最大のきっかけがコイツです。

徳次郎の写真

人の気も知らず、のんきに眠る徳次郎

こやつ、普段はめったに鳴かないくせに、ご飯時は一番うるさいんです。

私から少しでも起きている気配がすると「に゛ぁ〜に゛ぁ〜」としつこく鳴いてきます。

そして最近は、布団に上がってきたり、挙げ句お嬢に乗り上がったりと実力行使に出るようになってきました。

普段は布団にすら上がってこないくせに(-_-;)

 

そうなるともう、うるさくて寝ていられません。

お嬢が起きてしまわないかもハラハラするくらいなら、「私が起きてご飯あげればいいんでしょ!」と半ばやけっぱちです。

 

そして、私が目覚める時間が早くなるにつれて徳の催促も早くなるので、まるでいたちごっこ。

初めは7時頃だったのが、だんだん6時半、6時ときて、今や5時半がそのピークになりました。

私も起きたら起きたで、もう寝られません。

にゃんずがご飯を食べている間に洗顔やらを済ませてコーヒーを淹れてリビングでクロームブックを開いてブログをパチパチ。

 

そんなことを繰り返して1ヶ月、はたと気づきました。

 

子どもにも誰にも邪魔されず、完全なるひとり時間

 

これって朝活に最適じゃね?と。

 

 

正味1時間半

5時半に起きて、にゃんずのご飯、朝のスキンケア、食器洗いを済ませてからお嬢が起きてくるまでの間は正味1時間半。

 

もう一度言います。

 

子どもにも誰にも邪魔されず、完全なるひとり時間です。

 

これを活用しない手はないです。

 

 

朝活時間にしたいこと

あれこれと詰めても意味がないので、やりたいことは3つ。

 

・家計簿をつける

・1日のタスクを整理する

・ブログの更新

 

①家計簿をつける

前日分をアプリに入れて、ノートに書き出す。

これだけ。

 

②1日のタスクを整理する

その日の予定を確認したり、したいこととか買い物リストとかを書き出したりですね。

 

TimeTreeに入力されただーさまの予定を手帳へ書き出したり、逆に手帳に書いていた予定をTimeTreeに入力したり。

 

その日にしたいことを手帳に書き出して、Todistへ入力したり、買い物リストならリマインダーへ入力したり。

 

と、そんな感じです。

 

③ブログの更新

①と②をこなして空いた時間は丸っとブログの更新に費やす。

 

その日に更新するものを書いてもよし、下書きに入れっぱなしのものに付け足しても良し、書き溜めするのも良し。

ブログに向き合うための時間です。

 

 

思い立ったが吉日

と、本当は今日からやってみようと思いましたが、そういうときには決まってハプニングが起こりますね。

 

 

なので、今朝の朝活時間はお嬢をあやすことに費やしました。

 

 

最後に

今まで、やろうやろうと思っていても踏み出せなかった朝活ですが、自然とできるようになるとは思いませんでした。

 

とはいえ、出鼻を思いっきりくじかれましたが、子どもがいるとこんなもんですね。

「明日から」がフラグにならないように。

 

 

おそまつでした。

 

o(_ _*o)