ねこのてもかりたい

子育てとオタクを両立させる方法を日々模索しているアラフォー主腐の雑記帖。勝手気まま、思うままに書き散らかしています。

☆ 当ブログではアフィリエイト広告を利用しています☆

当たり前だけど色んなものが変わっていた幼稚園


ごきげんよう。

むつ丸です。

 

 

お嬢が幼稚園に通い始めて早いもので1ヶ月が経ちました。

 

私が同じ幼稚園を卒園したのがもう34年前なので当たり前なことですが、色々と様変わりしていてびっくりしました。

 

 

当たり前だけど色んなものが変わっていた幼稚園

 

 

遊べる場所

保育中、外で遊べる場所が園庭のみになっていました。

 

当たり前では?って話ですが、この幼稚園は神社に併設された幼稚園で、私の頃は外で遊ぶ時間は園庭と境内どちらでも遊べるようになっていました。

 

境内の広い階段で「ドンジャンケンポン」をやったり、狛犬が鎮座する台によじ登って遊んだり、鳥居の台座に泥だんごをお供えしたり(笑)

今考えれば、かなりバチ当たりなこともしながら遊んでいましたね(^_^;)

 

現在は、保育中はそっち側にいけないよう柵がされています。

 

まぁ、考えれば当たり前な話で。

参拝客の邪魔になるし、根本的な話、境内は遊び場じゃないって事ですよね。

それに、簡単に外に出られてしまうので、何かあったら危ないですし。

 

 

スモッグ

園での遊び着は「スモッグ」と決まっていました。

 

 

こういうやつですね。

 

登園したら園服を脱いでスモッグを被って、外でも中でもその格好で遊んでいました。

 

現在は、スモッグはありますが、絵の具や粘土で遊ぶ時に汚れ防止のために着るだけのようです。

聞いたら「今と昔と気温が違うから」だそう。

 

なるほど。

たしかに、今の気候で服の上にアレきて遊んだら暑いよね。

 

なので、遊び着=普段着となった今、西松屋様々です。

とにかく汚しても私が笑顔でいられる服を買い揃えました。

 

 

私のころは、「おはようの歌」「お弁当の歌」「さようならの歌」がありましたが、今は歌わないみたいですね。

もうだいぶ前に廃止になったようです。

 

理由はわかりませんが……これも時代の変化なんでしょうか。

 

結構好きだったんだけどなぁ。

何を隠そう、今でも歌えます(笑)

 

 

他にも、園内もすっかり様変わりしましたし、細かいところを挙げていったらきりがないです。

 

また、この2年はコロナもあって、変えざるを得ないところもあったようです。

 

変わってしまった寂しさもありますが、子育てと一緒で時代が変われば常識も変わってきます

そのなかで、幼稚園も試行錯誤して今の形があるんですね。

 

昔を懐かしんでいるばかりではなく、子どもの通っている今を私も楽しみたいと思います。

 

 

 

おそまつでした。

 

o(_ _*o)