ごきげんよう。
むつ丸です。
風が強い日が続きましたね。
先日の連絡帳にこんなことが書かれていました。
公園に出発する時、風が強かったのですが、む〜ちゃんが「風さんたち競争しているんだね。どの風が一番になるかな?」と面白い会話をお友達や先生としていました。
読んでいてニンマリです^^
なんで風が強いの?
冬のある風が強い日に「今日は風が強いね〜」といったら始まりました。
なんで風が強いの?
と。
冬の気圧配置で風が強くなるんだよ
なんて、カッコつけた言い方をしたって子どもには伝わりません。
さらなる「なんで?」に立ち向かう羽目になります。
なので、ない脳みそをかき混ぜてかき混ぜて絞った答えがこれでした。
以下、冒頭の連絡帳に繋がるおかしな会話にお付き合いください。
なんで風が強いの?
風さんたちがかけっこしているからだよ
なんでかけっこするの?
む〜ちゃんも、かけっこ好きでしょ?風さんもかけっこが大好きなんだよ
なんで風さんはかけっこが好きなの?
じゃぁ、む〜ちゃんはなんでかけっこが好きなの?
楽しいから!
風さんも、楽しいからかけっこ好きなんだよ。む〜ちゃんと一緒だね
そうだね!
それから、お風呂に入っている時も。
あまりの強風で窓が音を立てたりしたときに怖いというお嬢へ
なんの音?!?!
風さんがかけっこしてるんだよ。窓にぶつかっちゃったのかな?
なんでぶつかっちゃったの?
きっとよそ見してたんだね。む〜ちゃんも、走ってる時とかよそ見しないようにね
うん!
なんて会話をしていました。
幼稚園も年長さんあたりになれば、一緒に調べたりしてちゃんとした答えを出してあげた方がいいんでしょうが、まだまだ夢見る3歳時(笑)
そのうち、こんな返しをしても「そんなわけないじゃん」って軽くあしらわれる日がくるんでしょうが、その時までは絵本の世界のような答え方をしてもいいなと思っています。
これから「なぜなぜ期」に入るお子さん、今まさに「なぜなぜ期」のお子さんがいるかたのちょっとした参考になれば幸いです。
おそまつでした。
o(_ _"o)